user【週刊】1万ドル以上を稼ぐニュースレターを徹底的に分析したらこうなったsearch
ニュースレターをスタートアップのように経営して年商1億円にする男のやり方
【第46号】ニュースレターを「経営」している男がいる。もし本気でニュースレター運営でマネタイズを狙うのなら、そんな男のやり方を参考にするべし。
like
7
user
ジャバ・ザ・ハットリ
2023/10/30

第46回目の今回はとある連続起業家が発行しているニュースレター。彼の運営方法はスタートアップの経営と同じだった。

このニュースレターはコンテンツのクリエイター、課金モデルを成り立たせたい人に向けて書いている。

個人でニュースレターの運営に成功している例を毎回ひとつとりあげ、そのコンテンツを徹底的に調べてビジネスモデルの仕組みから、なぜそんなにウケているのか、を独自分析してレポートする。あなたがクリエイターならとても参考になるはず。



👫 もくじ

  1. 紹介プログラムがはじまりました
  2. Outlookでの見え方を改善
  3. 【他人のニュースレターを勝手に分析】ニュースレターは運営するな。経営しろ
  4. Michael Houck氏の経歴
  5. 起業家が欲しい情報を届けるニュースレター
  6. 年間収益は1億円以上
  7. 有料購読
  8. パートナーシップ広告
  9. スタートアップコンサルティング
  10. メガフォンという派生サービス
  11. なぜ記事がウケるのか
  12. X(旧:ツイッター)には投稿できない内容がニュースレター記事に
  13. 読者ターゲットは起業家のみ
  14. ニュースレターに活路を見出したのはコミュニティ
  15. なぜたったの5ヶ月で月商750万円に達したのか
  16. ニュースレターを買収
  17. ニュースレター利益率の理想はゼロ%
  18. もしニュースレター創刊当初にタイムスリップしたら?
  19. 収益構造は基本に忠実
  20. たくさんの紹介プログラム
  21. ニュースレターを本気でマネタイズするなら経営
  22. ご購読ありがとうございます



😎 紹介プログラムがはじまりました

(現在、紹介プログラムは一時停止しています)

このニュースレター記事のURLをSNSでシェアして、それが新規購読につながったら特典が入る。

タイトル左下のX(旧:ツイッター)アイコンもしくはURLのコピーアイコンをログイン状態で押してシェアしてください。特典は2種類。


無料購読を紹介

  • 毎週、紹介数をカウントしてトップ2名の紹介者とその方の情報発信内容をここに掲載します。みなさんのnoteやニュースレターの広告にご利用ください。
  • ここの購読者さんはニュースレターに興味をお持ちで、総数は約5000名。ここで紹介すればわりと効果があるはず。


有料購読を紹介

  • このニュースレターを有料購読できるクーポンを1件あたりひとつお送りする。最大12ヶ月分。


ご紹介いただければダッシュボードからいつでもその数と内容をご確認いただけます。

image

ぜひやってみてください。それとこの方法や特典内容に対するご感想もぜひください。


なぜこんな紹介プログラムを唐突に開始したのかの理由は今回、分析対象にしたニュースレターを参考にしたから。「ニュースレターの運営はやっぱりこういうやり方じゃないとあかんな」と。



🐳 Outlookでの見え方を改善

読者の方からこんなフィードバックをいただいた。


スマホでは字が小さくメール読めません。

スマホ:iPhone SE2

メーラー:Outlook


Outlookを見落としていた。ウェブの世界でOutlookに向けて送るHTMLメールは鬼門として知られている。Gメールや他のメーラーでは正常に見えていても、Outlookだけの謎仕様があってうまく表示されないことがよくあるから。Outlookのためだけの、Outlookにしか効かない設定が必要になる。

まさかと思って確認したらご指摘の通り文字が異様に小さくなっていた。

image

まだもうちょっと調整が必要だけど、まったく読めない状態からは抜け出せたはず。

なによりこんなことはご指摘いただかないとなかなか気が付きにくい。

フィードバックが本当に助かりました。ありがとうございます!

これからもなにかあればぜひお知らせください。

匿名でマシュマロからコメントする



【他人のニュースレターを勝手に分析】ニュースレターは運営するな。経営しろ

今回とりあげたのはHouck's Newsletter。著者は連続起業家のMichael Houck氏。ニュースレターのテーマはスタートアップ経営。読者ターゲットは起業家とその予備軍。

著者自身が起業、創業者として複数のスタートアップの経営、大手のベンチャーキャピタルからの資金調達、事業のM&A、売却などを経験している。それらの経験を元に構成しているニュースレター記事はアメリカの起業家にとって知見の宝庫になっている。

Image
著者のMichael Houck氏



🍞 Michael Houck氏の経歴

AirBnBとUber Eatsでプロダクトマネージャーを経験した後に自らの会社を起業。数社の立ち上げを経て、最後にイグジットした会社はアンドリーセン・ホロウィッツ(a16z)社より15ミリオンの調達に成功する。

それらの会社を売却した後はベンチャーキャピタル事業を立ち上げ、40社以上のスタートアップへの投資実績を持つ。

ニュースレターに可能性を見出したHouck氏は2022年8月から本格的なニュースレター運営に乗り出す。



🛎️ 起業家が欲しい情報を届けるニュースレター

Houck's Newsletterは著者のHouck氏の経歴そのままを示したような内容になっている。つまり起業家のためのニュースレター。

内容をざっとあげるとこのような感じ。


  • 資金調達
  • 人材採用
  • プロダクトと企画の立案
  • 投資家との付き合い方
  • 人材の解雇
  • 起業家のメンタルヘルス
  • 顧客開拓


おおよそ起業家が知りたいことが網羅され、それらはHouck氏が実践の中で身につけたノウハウになる。



⛺ 年間収益は1億円以上

Houck's Newsletterの2023年10月現在の購読者数は7万9千人。

2023年9月時点の月間収益額は10万ドル(1千500万円)。年間にすると1億円以上をニュースレターから稼ぎ出している。



この「1万ドル以上を稼ぐ個人サブスクメディアを徹底的に分析したらこうなった」では何度もこうした事例を紹介し続けているので感覚がマヒしてきているが、普通に考えるとそれはすごい数字だ。

しかもこのHouck's Newsletterの収益は創刊からわずか5ヶ月で月次の収益が50000ドル(約750万円)に達している。どうやってそんなに早期に多額のマネタイズをたったひとりで運営するニュースレターが成功できたのか。

以下にどのようにしてこんな額をひねり出しているのかを見ていく。


まず課金されているポイントを4つ紹介して、その後になぜそれらが爆発的な売上げになるのかの分析を書いた。



🐸 有料購読

Houck's Newsletterの主な収益の柱は有料購読。